メインサーバー Synology
- 動作がもっさりすることがある
- 特に、一番しっかりしてほしいWEBサーバーの動きがもっさり
WEB APIのタイムアウトやWEBサイトへのアクセス不通
機種のモデルアップか、自作小型サーバ導入か検討中。
- Synology DiskStation DS218j 2ベイ
- 1.3GHzデュアルコアCPU
- 512MB DDR3メモリ搭載
Shuttle Intel H270 Expressチップセット搭載XH270
今のWindowsメインマシンもShuttleを利用しております。マザーボード、電源などは変更していますが、 もうすぐ10年です。Shuttle SG41J1を利用しております。
仕様要件として、Synologyと同様に信頼性が一番高くなります。よって、ディスクのRAID化必須となります。各種ベアボーンが製品化されており、PC自作派には嬉しい時代なのですが、意外とないのが、省スペース筐体での複数SATAサポート。SATA1台とM.2のPCI-ExpressによるSATA構成が多いと思います。
- Shuttle Intel H270 Expressチップセット搭載XH270
- 搭載CPU:ソケット1151
- 対応メモリ:DDR4 2133/2400MHz SO-DIMM ×2 (最大容量32GB)
- オーディオ機能:5.1チャンネル HDオーディオ
- ネットワーク機能:有線LAN : 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応
- ドライブベイ:4 / 2.5インチ (9.5mm厚まで)
- 拡張スロット:M.2 Type2242/2260/2280 M key (PCI-Express x4,SATA 6GB/s対応) / M.2 Type2230 AE key (PCI-Express x1,USB2.0対応)
CPUとメモリは、以下ぐらいを選ぶと思います。トータルで7万円ぐらいにはなりますね。
- INTEL インテル Core i3-9100F
- Crucial [Micron製] DDR4 ノート用メモリー 8GB x2
Crucial SSD 1000GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm MX500 ✕2台
残りのSATA2台分は、容量大きめのSATA HDDを導入すると思います。
intel MM999J4X Core i3-9100F LGA1151(INT-BX80684I39100F)
CFD W4N2400CM-8G Crucial スタンダードモデル DDR4-2400 ノート用メモリ 260pin SO-DIMM 8GB 2枚組
created by Rinker
¥13,399 (2025/01/23 08:52:04時点 楽天市場調べ-詳細)
もちろん、Synologyも簡単にサーバー運用が出来るので、おすすめです。
SYNOLOGY シノロジー DiskStation DS218j デュアルコアCPU搭載多機能パーソナルクラウド 2ベイNASキット DS218j[DS218J]